9:00〜18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

スペガ通信

あったかサンルーム

2012年12月13日



今回はサンルームです

本日は店長に同行し、船橋市のS様邸にお伺いしました
車を走らせしばらくたつと、見えました!
おおすごい!これがサンルーム!実物を見るのは初めてです

サンルーム 施工 テラス

サンルームとは壁や屋根などをガラスにして日光を多く取り込めるようにした部屋のことです

太陽の光を多く取り込んだサンルームに一歩踏み込むと、
「温かい・・・」店長と私、同時につぶやいていました。

暖房なんかなくてもサンルームの中はポカポカ
ゆっくりお昼寝や読書に最適だなぁと思いました
もちろん洗濯物を干したり、ペットのワンちゃんの専用の部屋にする
なんていう、使い方も!
サンルームに畳を敷いてしまうのもおもしろいかも!?

サンルーム 施工 テラスサンルーム 施工 テラス

使い方はあなた次第!
こんな使い方したい!どういった使い方ができるの?
などなどお気軽にご相談くださいね!
お問い合わせはこちらからお願いします
 ↓     ↓     ↓
お問合せフォームへ

サンルームについてはまた書きたいと思います!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。

お庭を素敵にしてみませんか

2012年12月12日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


今回のテーマは「お庭を素敵にしてみませんか」です。




こちらは、テラスに300角の平板石と、100角のブラック・ホワイトを使用しました。


アクセントとして、違うサイズを使用するとまた違った表情になります。


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ

新人 “目地” と出会うの巻

2012年12月11日



今回は目地でございます

唐突ですが、今回はリズム感よく書きたいと思います!
やっぱりリズムが良いと読みやすいですもんね

しかーし、よりによって今回選んだテーマは目地・・・

リズム感よく目地について書くのは難しいなぁ・・
テーマを変えようかなぁ・・・
などと下を向きながらトボトボと道を歩いていると、

ありました!目地です

タイル 目地 コンクリート

タイルや石、ブロックを張ったり積んだりした時の
継ぎ目のことを「目地」と呼びます。
読み方は「めじ」です。

めでたしめでたし。

施工例ページはこちらから
 ↓      ↓ 
施工例ページへ

お庭のことお気軽にご相談ください。
あなたのお庭に対するこだわりお聞かせください。
ご相談はこちらからお願いします
 ↓      ↓      ↓
お問合せフォームへ

リズム良くなかったという方も我慢してお付き合いいただきありがとうございました。

”アプローチ” にアプローチ

2012年12月10日



今回はアプローチです。

わかっていそうでわかっていなかったシリーズです
調べてみたらたくさんの意味を持つ言葉でした。
今回私が調べたのは外構用語のアプローチです。

外構用語では「門から玄関、庭までの人の通る道」を
“アプローチ”と呼ぶそうです。

家から出かける際や、帰ってきた時
お庭に出る際に通る道です。

玄関 アプローチ庭 アプローチ

アプローチは道路に面するため
家族はもちろんですが、道行く人も目にする。
家の顔です。

玄関 アプローチ玄関 アプローチ

素敵なアプローチを通って出かけられたら
きっと気分も晴れやかになり、楽しくウキウキとした一日を過ごせますね。

アプローチに関する施工例ページはこちら→アプローチ施工例ページへ

お庭のことお気軽にご相談ください。
あなたのお庭に対するこだわりお聞かせください。
ご相談はこちらからお願いします
   ↓     ↓     ↓


最後までお付き合いいただきありがとうございました。

ヤマボウシはできる子です

2012年12月9日



今回はヤマボウシです!

「山法師」とも書くそうです
ヤマボウシはほとんど剪定しなくても大丈夫だそうです
自然に樹の形がきれいに美しくなるそうです。
手間いらずの出来たヤツなんですね〜。
見習わないと

植える場所は西日が当たる場所は避け、明るい日陰に植えると良いそうです!

常緑 ヤマボウシ 樹木

6〜8月には白く美しい花を咲かせます。さらに、

常緑 ヤマボウシ 花

9〜11月頃に赤くなる果実は食べることができるそうですよ!

はい、書いてて私はお腹が減ってきましたよ

春は新緑が美しく、秋の紅葉も鮮やか。
季節ごとに様々な表情を見せてくれるヤマボウシ
シンボルツリーにぴったりと私は感じました。

ヤマボウシのこともう少し知りたいという方はこちらからどうぞ→おすすめ草花へ

お庭のことお気軽にご相談ください。
あなたのお庭に対するこだわりお聞かせください。
ご相談はこちらからお願いします
   ↓     ↓     ↓


最後までお付き合いいただきありがとうございました。

法面って何ですか

2012年12月8日



今回は法面です。

読み方は “ほうめん” ではなく “のりめん” です。
難しい読み方ですね。
おそらく初めて聞く、という方が多いのではないでしょうか?

法面とは土を盛って作る、人工的な斜面のことだそうです。
自然に出来た斜面を法面と呼ぶこともあるそうです。

法面 施工法面 施工

斜面を表す言葉になぜ「法」という漢字を使うのか・・・?
気になったので調べてみました。

「法」という字は “さんずい” に “去る” と書きます。
部首のさんずいは流れる水を表しているそうです。

水が去る面

おお

確かに斜面では水が流れて去ってしまいますね。

なるほど〜
だから「法」という字を使うんですね

法面 工事 工法法面 工事 工法

お庭のことお気軽にご相談ください。
あなたのお庭に対するこだわりお聞かせください。
ご相談はこちらからお願いします
   ↓     ↓     ↓
お問合せフォームへ

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

目隠しに生垣を。

2012年12月7日




今回は生垣です。

またまた〜、生垣なんて知ってるでしょ〜。
というそこのあなた。
もちろん。私も言葉として知ってはいました。

しかし、今回あらためて「生垣」です

どうぞお付き合いくださいませ。

生垣 種類 ドウダンツツジ生垣 種類 トキワマンサク

さて、生垣ですがどういうものかというと、
“生きた植物で作られた垣根”だそうです。

そのまんまでした・・・

生垣は塀やフェンスに比べるとタフではないですし、維持していくのも
少し大変ですが、植物の持つ美しさは鑑賞用にも最適です。
地震などの災害時に、崩れてしまい下敷きになってしまう。
というような危険性もありません。

生垣 種類 カイズカイブキ

目隠しにも最適だそうです
「成長する目隠し塀」とも呼ばれております
なにより生垣というものから日本的な優しい雰囲気を感じるのは
私だけでしょうか・・・。

資料請求へ

タープを張ろう!

2012年12月6日



今回はタープです!

サンサンとそそぐ太陽の日差しを防いでくれる
風になびく”タープ”です

おもにキャンプの際に使用されますが。もちろんお庭でも大活躍できます。

こんな感じや

タープ ウッドデッキ 施工例


こんなのも良いのでは?

タープ ウッドデッキ 施工例

こんな張り方もあります

タープ ウッドデッキ 施工例

ウッドデッキにタープ
う〜ん、どれも気持ちよさそうですね!
見ているだけでさわやかな気分になります。
夏が待ち遠しくなりますね

タープを使用したお庭の施工例はこちら→施工例ページへ

お庭のことお気軽にご相談ください。
あなたのお庭に対するこだわりお聞かせください。
ご相談はこちらからお願いします
   ↓     ↓     ↓
お問合せフォームへ

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

和風 「塀」+α

2012年12月5日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


さて、本日のテーマは「外構の塀デザイン」です

塀にもいろいろあります。

今回は、「和」



塗装壁を上下で色分けし、間にパーツで分けました。

また、透け感を出す為に「プログコート(LIXIL)」、角柱をご提案。

建物に合わせて、一緒に考えていきましょう。


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ

幸福の木ドラセナ

2012年12月4日



今回はドラセナでございます

様々な品種、大きさ、形状がある植物です。
ドラセナは”幸福の木”と呼ばれているそうです

ドラセナ 植栽ドラセナ 庭木

寒さに弱いことをのぞけば丈夫で非常に育てやすい植物です。
家の中でも、もちろんお庭で育てても大丈夫です
ツンツンしてとがった外見ですが、その中身は植えられた家のお庭や
家族に幸運を運んでくれる、ステキな植物なんですね

ドラセナ 常緑樹ドラセナ 常緑樹

最近ツイてないなぁ・・・
と、お嘆きのそこのあなた!
ドラセナが幸運を運んでくれますよ

ちなみに和名はドラゴンツリーというそうです。
かっこいいですね
どうです?ドラゴンのように見えてきませんか??

ドラセナを使ったお庭の施工例はこちら→施工例ページへ

お庭のことお気軽にご相談ください。
あなたのお庭に対するこだわりお聞かせください。
ご相談はこちらからお願いします
   ↓     ↓     ↓
お問合せフォームへ

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

カテゴリー

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。