スペガ通信
角地の外構デザインの施工例を紹介!
2014年11月30日
	
	
今回は「角地の外構デザイン」について
角地というのは読んで字のごとく角の土地の家です
読み方は "かどち" です。

上の画像のように敷地が二つの道路の角にある敷地のことです
通常の敷地と違って、通りに面した外構が広いのが特徴です


人が行き交う場所になるので
まわりをぐるっと囲むクローズ外構のスタイルや
オープンにして開放的に広々としたスタイル等々・・・



一口に角地といっても色々なスタイルがある為、
詳しくはご相談ください
角地の施工例をもっとご覧になりたい方はこちらからどうぞ
角地の施工例一覧ページへ
ぜひ参考にしてくださいね
 お電話でも受け付けております。
 お電話でも受け付けております。
 お気軽にご相談ください。
 フリーダイヤル0120-199-732
18:13 |  [スペガ通信] 
 【千葉・埼玉】お庭・外構のデザイン設計・施工・管理専門店
【千葉・埼玉】お庭・外構のデザイン設計・施工・管理専門店 
 
