スペガ通信
二世帯住宅の外構特集!!
こんにちは
乾燥した毎日が続いていますね
先日、テレビで喉が渇いていなくても、体は水分が奪われ、欲していると聞いたので、
気が付いたら水を飲むように心がけています
何やら、美容にも効果があるそうで、効果が実感できる日を楽しみにしています
さて、本日は「二世帯住宅の外構特集」をお送りします
二世帯住宅といっても色々なパターンがあるものです。
お互いを思い合う素敵な外構をご紹介します。
目次----------------------------------
01.オープン外構の二世帯住宅
02.クローズ外構の二世帯住宅
03. 旗竿地の二世帯住宅
04.南国風の二世帯住宅
05.思いやりの二世帯住宅
06.玄関一つの二世帯住宅
07.狭小スペースの二世帯住宅
---------------------------------------
01.オープン外構の二世帯住宅
全景
玄関が道路に面しているので、目隠しとして門袖を配しました。
門袖のこだわり
アシンメトリーながらも、一体感のある門デザインになっています。
玄関前の門袖には化粧ブロックで隙間を開け、ライトの光が内側にこぼれるように工夫しています。
また、立体感のあるタイルを使い、素敵な門袖に仕上げています。
エントランス
玄関前は広くとれるよう横から階段で上がれるようになっています。
完成
02.クローズ外構の二世帯住宅
全景
目隠しフェンスや伸縮門扉でクローズ外構にしました。
門袖にオシャレな石積みを用いることで、閉鎖的なクローズ外構も華やかになります。
スライド門扉
門扉をスライド式にすることで玄関前のスペースを有効的に使えます。
また、ベビーカーや車いすの出入りもガタつきなく快適です。
駐車場とお庭
車の乗り降りも楽にできるよう、広めに作りました。もちろん2台分です。
お庭にはウッドデッキから広がる芝生とそれを取り囲む植栽となっており、駐車場とを分けたプライベートな空間がお楽しみいただけます。
ライトアップ
門柱には優しいライトを。駐車場には足元を照らしてくれるライトをつけ、夜でも安心な駐車をサポートします。
完成
03. 旗竿地の二世帯住宅
全景
それぞれの玄関が離れているので、門袖で分かりやすくしました。
門袖
駐車スペースを確保するために、門まわりは奥へと配置しています。
奥玄関
門袖をコンパクトにし、アーチでボリュームを出してオシャレにしました。
親世帯のアプローチは、ゆったりと足に優しいものにしています。
ライトアップで足元も安心です。
表玄関
門袖に色違いのモザイクタイルで区別をつけました。
ライトアップして旗竿地ならではの、陰になる玄関を明るく照らします。
目隠しフェンスでプライベートなお庭を作り出しています。
完成
04.南国風の二世帯住宅
全景
それぞれの玄関が離れたところにあるので、門袖から玄関へタイルでアプローチを作りました。
駐車場はただ広く作るのではなく、あいだに花壇を作り駐車スペースを区切っています。
サイクルポート
門袖の後ろにサイクルポートを作ることで、外から雑然とせず、すっきりとした門構えになります。
ライトアップ
門袖と駐車場の花壇にライトをつけました。
オープン外構なので、防犯上外灯をしっかりつけています。
南国風に完成
植物の種類によって雰囲気はガラリと変わります。
05.思いやりの二世帯住宅
全景
階段の段差をつけることによって、二世帯を分けました。
自転車の多いご家庭では、車輪止めのある自転車スペースがあるとすっきりしたエントランスになります。
階段と手摺り
エントランスへの階段には手すりをつけています。
緩やかな階段も用意してベビーカーや車いすの出入りもスムーズにできるようになっています。
どちらの階段からでも玄関に通じています。
夜 全景
06.玄関一つの二世帯住宅
全景
玄関は一つでもインターホンは二つ、表札の下に用意しました。
ポストはもちろん二つですが、縦型にして場所を取りません。
階段と手摺り
少しの階段でも手摺りがあると安心できます。 二世帯ならではの気遣いです。
ライトアップ
温かい光で迎えてくれるエントランス。夜も安心して駐車できるライトは明るすぎず柔らかに。
全景
駐車場はもちろん2台分で、車の乗り降りも楽にできるよう広めにとりました。
花壇やシンボルツリーで華やかになります。
07.狭小スペースの二世帯住宅
全景
お庭の手入れの苦手な方にオススメの外構です。
駐車場はしっかり2台分あります。
門袖
門袖を壁側につけることで、玄関先のスペースを広くとっています。
ライトアップ
暗くなってからでも表札がしっかり見えるようライトをつけると、足元まで明るくなり安心です。
夜の全景
お家の前をすべて土間打ちにしてあるので、将来プランターを置いたりお子さんが増えた時の自転車置き場にと様々な活用方法があります。
カーポートの取り付けも可能です。(別途費用がかかります)
以上、ぜひご参考にされてください
二世帯住宅外構特集に関してのお問い合わせはこちら>>