サークル素材の庭デザイン!!
- HOME
- >>スタッフブログTOP
- >>デザイナーブログ 【カテゴリー:サークルストーンの庭デザイン】
八千代店
時友 達人
Tatsuhito
Tokitomo
さいたま展示場店
金崎 香
Kaoru
Kanasaki
八千代店
津村 智華子
Chikako
Tsumura
柏展示場店
櫻井 梨沙
Risa
Sakurai
さいたま展示場店
一枝 貴子
Takako
Kazueda
サークルストーンを使ったアプローチ

さいたまで外溝・お庭プランの
CADオペレーターをしている一枝です。
お客様に分かりやすい図面作成を心がけています。
テーマは「サークルストーンの庭デザイン」です![]()
今回は、アプローチの中間にサークルストーンを使ってのご提案です![]()


お客様がいらしたとき
門を開けるとサークルストーンに囲まれた樹木がお出迎え![]()
この季節、青々とした葉っぱが気持ちいいですよね![]()
是非、この機会にご相談下さい![]()
外構・お庭のご相談お待ちしております。
土・日・祝日はお打合せ等で混み合いますので
ご来店の際には、ご連絡いただければと思います。





印象的なお庭は、サークルストーンで!

柏展示場店で
お客様の笑顔を咲かせたい、櫻井です![]()
お部屋からはモチロン
道路側からの眺めも印象的![]()
サークルストーンを使った、お庭デザインを ご紹介致します![]()


モノトーン色の自然石とサークルストーンを使ったお庭
自然石の乱貼りで、サークルストーンは道路からお庭の奥まで繋げました。
ウッドデッキから眺めても美しく![]()
サークルテラスにテーブルを出してティータイムもオススメ![]()
サークルで繋がっているから、三輪車でグルグル遊べます![]()







サークルストーンの庭デザイン

八千代で外溝・お庭プランの
CADオペレーターをしている津村です。
今回は、「サークルストーンの庭デザイン」 をご紹介![]()

建物から見た景色
シンボルツリーを囲むように自然石のサークルストーンを設置。
奥には、一休みできる石積みのベンチをサークルに合わせて作りました。
脇には、目隠しを兼ねた飾り壁。
飾り壁には、水やりが楽になるよう立水栓をつけています
サークルストーン側から見る景色はこちら↓

広いお庭は、眺めるポイントがたくさんあると嬉しいですね





サークルストーンのアプローチ
サークル素材の庭デザイン!!

千葉のガーデン&エクステリアの
デザインレベルの向上を願う時友です
本日のテーマは「サークルストーンの庭デザイン」です。

最近、サークルタイプの敷材が注目されているそうです![]()
わたくしもデザイン的に好きなため、フォーカルポイントや、アクセントになるような使い方をしております。

数あるサークル素材の中でも、天然石のサンドストーンで造られたサークルがおすすめ![]()
プランのように、中心に樹木を植えたり、中心パーツをはめ込んでテラス的な使い方をしてみたりと、庭における利用価値は高いと思います。
やはり、天然石だけあって植物との相性は抜群![]()
デザイン的には動線を表現するのに使いやすい素材ですね![]()





【千葉・埼玉】お庭・外構のデザイン設計・施工・管理専門店

