9:00〜18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

柏展示場店ブログ

親ばかです

2007年5月24日

昨日親戚の家にお泊りしていた子供が帰ってきました。
5日ぶりに顔を見たら顔つきがしっかりしていて、首のすわりも
しっかりしていました。
子供の成長って早いですね。毎日見ていたらきっと気づかなかったでしょう。子供の成長を実感して何か感動しちゃいました。

21:16 |  固定リンク

鳴き声

2007年5月22日

今日は外にいると汗ばむほどのいい天気♪
午前中、展示場の庭から「ケケケケ・・・・」と鳴声が
聞こえてきました。
きんきんが「カエルかな?」
私が大きなカラスをその前に見ていたので「カラスだ」と
言ったら笑われました。
家ではたまに「笑うカラス」(←ウチの母がそう言っていた)の
鳴声を聞いていてそれと似ている気がしたのです。
午後、花ドンがいる時にまた「ケケケケ・・・」と鳴声が。
「アオガエルだよ!」と教えてくれました。
一件落着です♪って私だけトンチンカンなだけでした。
展示場にはミツバチやらスズメやらカエルやら
運が良ければ?お目にかかれるかもしれませんよ〜。

18:30 |  固定リンク

社長同行

2007年5月21日

今日は社長が一日柏店の営業マンに同行し、現場の工事や打合せに立ち会って下さいました。
柏の端からつくばまで、いろんな現場を行ったりきたり、夕方からは、工程会議まで参加していただきお疲れ様でした。

社長の経験と知識を見せ付けられた営業の2人は少々落ち込みながらもいい刺激を受けたご様子です。
職人達は突如現れた社長に「聞いてないよー」とばかりに目を丸くしていたようですが、こういうのも、たまには必要でしょう。

社長、お忙しい中、丸一日お付き合い下さりありがとうございました。
次回は更にパワーアップした柏を見に来て下さい。

きんきん

20:59 |  固定リンク

十人十色。

2007年5月20日

本日も、たくさんの方たちと、いろいろなお話をさせていただきました。

十人十色とは、よく言ったもので、同じ庭造りでも、

こだわりや、考え方は様々。

それぞれのくらし方が、垣間見え、

たくさんのご要望をお聴きします。

多種多様なご要望に、応えられるように、日々勉強です。


22:11 |  固定リンク

お宮参り

2007年5月19日

16日に花井家長男のお宮参りにさいたま市にある氷川神社へ行ってきました。
由緒ある神社で大宮駅の近くにあるのに一歩敷地に入ると時間が止まったようなゆったりとした気分になりました。
ただ1時間半もかけて行ったのに参拝はほんの15分程で終わってしまい、少しがっかりでした。
まあ神社でゆったりしたからいいか。

23:00 |  固定リンク

約束

2007年5月18日

今、展示場は花ざかり♪
今日こそはケータイで撮ったルピナスの写真をー!
と思ったらケータイを家に忘れてきてしまいました、残念。
いえ、すみません。その代わりといってはなんですが
宿根ハ゛ーヘ゛ナのキャンテ゛ィストライフ゜とヒ゜ンクハ゜フェを載せてみました。
実はこの花の写真も去年載せると宣言していたの
ですが圧縮方法に挫折し花の時期を逃してしまって
いたのです。ようやく約束?を果たせる時が来て良かったです。
開花期が長いのでしばらくその名前の通り、甘そうで可愛らしい
姿を拝める事ができます。
candypafe

19:16 |  固定リンク

ママになるって

2007年5月17日

HPの柏展示場のメイン写真が変わったことに気づいてくれましたか?
GWキャンペーンの時に手伝いに来てくれた職人さんにお願いし、ユニックで上から撮って貰いました。上から見るとこんな感じなんですよ。綺麗でしょ!何が嬉しいって、習志野店より上から撮れていることかしら(笑)。

昨日カナダから帰国したばかりの親友Tに会いました。
彼女のお腹には赤ちゃんがいて、子どもを日本で教育すると決めての帰国でした。ご主人はカナダ人でフランス語も英語も堪能なのですが、彼女は日本人。自信のない英語で子どもを教育するより、日本人として日本の文化や歴史を堂々と子どもに伝えられる日本で子どもを生むことを決意しました。カナダの教育費と日本の教育費の違いや勉強方法などの話をするところもうすっかり母親の顔になっていて、教育ママになりそうな気配。
日本で安心して子育てができる環境が整っているか、これから身をもって感じるのでしょうね。ママたちみんな頑張れ!
そうそう、カナダを離れたご主人はこれから日本語の猛勉強ですね。
ファイト!
きんきん

19:19 |  固定リンク

柏に大集合!

2007年5月15日

昨日は夕方から柏店での会議があり、
全店の営業、(もちろん新人の佐藤さんも)のほか
関能さん、ちーたん、八千代店に1週間前に入社した
ばかりの津村さんも大集合!
遠い柏まで皆様、お疲れ様でした。
おかげで新鮮な気分になれました。
私はここぞとばかり、関能さんからいろいろアドバイスを
うけたり、忙しそうなちーたんを捕まえて花の名前等の
質問攻めをしてしまいました。
この前一緒に植えたルピナスもまだ一輪だけど
咲きました♪今度写真載せます。


18:53 |  固定リンク

はやいもので・・・

2007年5月14日

今日もいい天気です。

気持ちよく外仕事が出来そうです。

5月もはや半ば、うかうかしていると、

あっという間に、梅雨入りです。

この梅雨時は、外仕事中心の我々はいつも悩まされます。

毎年のことですが、雨、雨、雨・・・となっても、

対応が利くように今から段取りをつけて行きたいと思います。

今年こそは雨に濡れた紫陽花を楽しむ余裕をもって、

梅雨時を過ごしたいと思います。

08:49 |  固定リンク

母の日ですね

2007年5月13日

今日は母の日ですね。自分が親になって親のありがたみがわかった
気がします。みなさんは何かしましたか?
私は仕事なので、日を改めて何かしようと思っています。
今日は最近母になったばかりの嫁さんから「早く帰って来い」の命令が
あったので帰ります。

19:23 |  固定リンク

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。