カーポート特集
今や生活に欠かせない存在の車。愛車を守るためにこだわりたいのがカーポートです。
価格やデザイン、機能性など住宅の条件やライフスタイルに合うカーポートを見つけましょう。
カーポートとは?

カーポートとは住宅の敷地内における簡易車庫の事で、
雨や紫外線からお客様の大事な愛車を守ってくれます。
最大のメリットは、大きな買い物をして車から降りた時に、
雨に濡れずにゆっくり荷卸しができることです。
更に夏場は車内の温度抑え(熱線遮断屋根の場合)、
冬場はフロントガラスに霜が積もりにくく、
朝の通勤時間を短縮してくれます。
カーポートのおすすめポイント
雨と雪から車を守り霜も降りません。
雨に濡れずに乗り降りが可能です。
紫外線をほぼ100%カットし、
車の色褪せを防ぎます。熱線遮断・吸収の屋根材にすれば
夏の暑い日でも車内の気温上昇を抑えられます。
サイズの種類
※メーカーや仕様によってはサイズが異なりますので、詳しくはお問い合わせください。

カーポートの素材

カーポートの骨組みは、全てアルミニウムでできていて、
積雪タイプのカーポートは更にアルミの厚みが増します。
写真は柱部分の断面です。
屋根材の種類
ガラスの約200倍もの強度を持ち、
カーポートの屋根で一番良く使われます。プラスチックにガラスの繊維が
組み込まれた強化プラスチックです。簡単にいうとスチール素材です。
他の2つの屋根に比べると丈夫です。
あなたはどのタイプ?
価格重視タイプ
予算が限られている方や、見た目にこだわりがない人にオススメです。
一般的に良く見かけるカーポートで、屋根が真っ直ぐなタイプと丸まったタイプがあります。
LIXIL フーゴF
定価¥243,500LIXIL フーゴR
定価¥243,200大仙 リアルポート
定価¥244,800

機能重視タイプ
カーポートを設置するにあたりお悩みがある方にオススメです。
お隣に雪を落としたくない、吹き込みが気になる、前に柱があると車が出しにくいなど様々です。
三協アルミ マイリッシュ
定価¥241,000LIXIL フリーポート
定価¥305,000三協アルミ 4G(フォーグ)
定価¥366,000

強度重視タイプ
風の強い地域の方や雪が気になる方にオススメです。
積雪タイプのカーポートは積雪50cmから、風圧も42m/秒からあります。
大仙 ゆき盛くん
定価¥301,500三協アルミ カムフィZ
定価¥403,700LIXIL ソルディーポート
定価¥445,000

デザイン重視タイプ
オシャレでかっこいいカーポートを付けたいが、
金額が限られている方には屋根の縁に木目調の飾りが付けられるタイプがオススメです。
LIXIL フーゴF 枠色有
定価¥287,100タカショー アートポート
定価¥242,000三協アルミ Mシェード
定価¥921,000

人気のオプション
カーポートにはオプションの取り付けが可能です。屋根の揺れ防止に使うサポート柱、
横からの雨の吹き込み防止効果のあるサイドパネルが人気です。
特にサイドパネルは隣家との目隠し効果も得られるので一石二鳥です。※商品によって対応できないオプションがあります。
よくあるQ&A
日照条件や設置場所にもよりますが約7年から10年ぐらい持ちます。こまめなメンテナンス次第ではもっと持ちます。
実際にカーポートを見たい方


カーポートと一緒に
- ■車庫扉
>車庫扉施工例を見る - ■サイクルポート
>サイクルポート施工例を見る - ■シャッター
>シャッター施工例を見る - ■目隠し
>目隠し施工例を見る - ■門まわり
>門まわり施工例を見る - ■アプローチ
>アプローチ施工例を見る