最高に気持ちいいプールガーデン
日常を忘れさせるリゾートホテルのように――
自宅にいる時間を特別なものに変えるプールガーデンをご紹介します。
01:プールガーデンの魅力

家族だけのプライベート空間
自宅に居ながら、家族との団らんをクラスアップしてくれるプールガーデン。 何気ない週末や、いつもの夏休みも、思い出に残るひとときに変えてくれます。 本格派プールで大人から子供まで満足するまで楽しんでいただけます。友人たちとガーデンパーティ
気の置けない仲間と過ごす時間は、何よりも贅沢でリフレッシュできるもの。 開放的なプールガーデンを舞台に、友人を招いたホームパーティーはいかがですか? ゲストの喜ぶ顔が想像できますね。

密かなトレーニング空間
ジムに行かずとも、日々のコンディショニングや健康づくりに大活躍。 25m級のプールを設置することもできますし、水流を生み出すマシンを導入するとエンドレスプールとして絶好のトレーニング空間に。日頃の疲れを癒す娯楽空間
水のある景色や心地いい水の音は、日常の疲れを癒し、心の奥に潤いを与えてくれます。 プールガーデンは泳ぐだけでなく、眺めるだけでも楽しめる空間でもあるのです。 海外のリゾートホテルで過ごすときのような非日常の寛ぎを我が家で。
02:プールの6つの特徴
-
01.プールの本場オーストラリアの老舗ブランド
プールのある暮らしが日常に根ざしているオーストラリア。なかでも当社が扱う「ALBATROSS POOL(アルバトロス・プール)」は長年家庭用プールを提供してきた名門中の名門。 1969年の創業以来、品質、サービス、コストのすべてにおいて最高ランクのプールを提供している信頼のおけるメーカーです。 さらに、日本で唯一パートナー契約をしている業者が工事を担当しますので、本国と同じクオリティを再現することができます。
-
02.簡単施工で工事期間約2週間
工事期間は、一般的なファミリータイプのもので約2週間(プールのサイズ、デザインにより変動があります)と、 短期間で工事が完了するのが特徴です。
-
土を掘る
アルバトロス・プール認定の業者が周辺環境に配慮しながら、 最初にプール設置スペースの土を掘削。 重機が入りますが、基本的に1日で作業が終わります。
-
ステンレス板を設置
まずアルバトロス・プールの特徴であるステンレス板を設置し溶接。 耐久性・施工性に優れたステンレス板をオーダーメイドで加工して使用しています。
-
コンクリート打設
従来のプールと異なり床部分だけを数10cmほどコンクリートで固めます。 耐久性は維持しつつコストが削減でき、取り壊す際にも廃棄物を最小限にするエコ工法です。
-
プール縁施工
お庭の世界観やデザインと合わせたプール縁を施工。 上質でシンプルな設えにしたり、個性的なタイルを貼ったり、ご希望にそったアレンジができます。
-
ライナー貼り
お庭とのバランスを考慮して、15種あるカラーからライナー(シート)をお選びいただきます。 数年に1度、貼り替えをすると雰囲気が変わり楽しいかもしれません。
「プールガーデン」のある暮らしを身近なものに変えてくれるのが「アルバトロス・プール」です。 お庭づくりと同じように、普段通りの生活をしていただきながら施工することができます。
-
-
03.他とは比較にならない低価格
型枠を組みコンクリートで全面を固める従来の工法と比較して、建材、人件費など約半分のコストで施工が可能に。 耐久性も優れているのでコストパフォーマンスの高い工法と言えます。
従来の工法(型枠工事・FRP塗装)
サイズ:幅4.25m×奥行2.25m×深さ1.2m
\10,000,000
新しい工法(ステンレス板・ライナー)
サイズ:幅4.25m×奥行2.25m×深さ1.2m
\5,000,000
-
04.どんなお庭にも合い形・サイズは自由自在
アルバトロス・プールはすべてオーダーメイドのため、サイズ、形、色、照明……など、 すべてお客さまのイメージをもとにお庭とのバランスを考えてつくることができます。
-
05.全15種カラーバリエーション
プールの印象を大きく左右するファクターの一つがライナーです。 15あるカラーバリエーションは、長く使っても飽きがこない洗練されたラインナップです。
スタンダードカラー
-
-
-
-
-
-
-
-
Marble
(八千代店展示色) -
-
プレミアムカラー
-
-
06.女性でも簡単らくらくメンテナンス
通常時のメンテナンスは自動循環システムで大半を処理してくれるので、女性でも手軽にお掃除できます。 水の入れ替えは1年に1度、3分の2を入れ替えるのみとエコな設計になっています。
ポンプで水を循環させながら塩素で消毒・滅菌し、 さらに小さなゴミの除去もします。
水の循環を利用して掃除機のように プール内のゴミを取り除く道具もあります。
オプション irobot Mirra
ロボット掃除機「ルンバ」を開発したirobotがプール専用掃除機も開発。プール内の壁や床を自動で掃除してくる機器(日本には正式未入荷)を、 オプションでご用意することもできます。
-
03:プール本体の参考価格

八千代店展示サイズの場合

- ステンレス板セット
- 循環ポンプ
- ろ過機
- 滅菌機
- プール組立費
- 電気工事
- お掃除セット
- 塩素
- 諸経費
\5,000,000
※現地の状況により施工費用が変わる場合があります。必ず事前に現地調査を行います。
※プール周りの工事(テラスなど)は含まれません。
04:安心の10年保証

気候条件の厳しいオーストラリアで生まれ、実績を積んできたメーカーだからこそ、従来のプールより圧倒的に長い10年保証付き。 それは、「アルバトロス・プール」の誠意であり、実力の裏付けと言えます。 長く、安心してお使いいただける品質をお約束します。
05:よくある質問
- Q 維持費はどれくらいですか?
-
A ポンプを動かす電気代は月に5,000?・10,000円程度です。
そのほかに年に1度、水を3分の2入れ替える水道代、塩素代が月に600円ほどかかります。
(水道代は大きさにより異なります。) - Q 管理は必要ですか?
-
A 特別な管理は必要ありません。
循環システムを作動していれば、使用前に大きなゴミを除去する程度です。 - Q 温水はできますか?
- A できます。オプションでプールヒーターの設置が必要です。
- Q ライナーが破れたらどうなりますか?
-
A 小さな傷であれば、専用ボンドで接着すれば問題ありません。
大きな傷の場合は、シート全体を交換します。 - Q どれくらいの大きさまで作れますか?
-
A 25mプールも可能です。
オーダーメイドですので、もちろんそれ以上も対応できます。
06:プールの実物展示


住 所 | : | 〒276-0040 |
千葉県八千代市緑が丘西2-9-10 | ||
電 話 | : | 047-480-3939 |
メ ー ル | : | garpoo@s-gardening.com |
営業時間 | : | 9:00 ~ 18:00 |
定 休 日 | : | 火曜・水曜(祝祭日は営業) |