スペガ通信
犬と過ごす庭デザイン

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
今回は 【犬と過ごす庭デザイン】 です![]()
夏の猛暑に冬の寒さ、バテバテ、ブルブルなのは人間ばかりではありません。
大事なワンちゃんたちもぐったりです。
そこでオススメなのが

LIXILのガーデンルーム ”cocoma”です。
日除けに網戸、カーテンも取り付けることができ、夏場ワンちゃんたちが過ごすにはピッタリのお部屋です。
お客様の中には、エアコンをガーデンルーム内に取り付けている方もいらっしゃいます![]()
冬はドアを閉めて、日よけを開ければ、ポカポカの温室ようになります。
ワンちゃんが自由に庭で遊べるようにしっかりとしたフェンスも設置。
通行人に吠えてしょうがないワンちゃんには、目隠しの強めのものを考えてあげましょう。
当然、散歩帰りに足が洗えるように立水栓も必要ですね![]()
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

ワンちゃんも大喜びの庭デザイン

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
今回は 【ワンちゃんも大喜び
庭デザイン】 です![]()
『ワンちゃんをお庭で放してあげたい』 という方が多くいらっしゃいます。
そんなときは、お庭全体を囲ってあげればOK![]()

![]()


暑い夏は、木陰の涼しい場所で涼み![]()
休日は、家族と一緒にお庭でバーベキュー![]()
ワンちゃんがうらやましいくらいですね〜
ワンちゃんをお庭で放したい方、お気軽にご相談ください![]()
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

ワンちゃんのため!ウッドパーゴラとフェンス

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
【 ワンちゃんのため!ウッドパーゴラとフェンス 】 をご紹介します![]()
工事前

完成イメージ

新しく家族になる、ワンちゃんのために![]()
当初ウッドデッキもお客様からのご希望がありましたが
・屋外に小屋を設けることと
・パーゴラの下でノビノビと涼めるよう広さ
上記プランを優先しました。
ウッドフェンスは目隠しフェンスだから、
デリケートなワンちゃんも安心です![]()

それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

ワンちゃんも大喜びの庭デザイン

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
今回のテーマは 「 ワンちゃんも大喜び
庭デザイン 」 です![]()
『ワンちゃんをお庭で放してあげたい』 という方が多くいらっしゃいます。
そんなときは、お庭全体を囲ってあげればOK![]()

![]()


暑い夏は、木陰の涼しい場所で涼み![]()
休日は、家族と一緒にお庭でバーベキュー![]()
ワンちゃんがうらやましいくらいですね〜
大切な愛犬をお庭で放したい方、お気軽にご相談ください![]()
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

ペットのための伸縮門扉「ポチガード」

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
今回のテーマは「犬と過ごす庭デザイン」です![]()
最近
「ペットが逃げないように」
とのご要望が出てきておりますが、今回は駐車場の門扉でご提案。

参考商品
三協立山「ポチガード」
通常の伸縮門扉より、ペットが出入りしずらい高さになっております。
ちょっと離したすきに…なんて元気なワンちゃんには良いですね![]()
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

お庭で犬を放せるプラン

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
今回のテーマは 「 お庭で犬を放せるプラン 」 です。
既存ウッドデッキを作り直して、ワンちゃんを放せるお庭のプランを作りました。
デッキの下に潜ると涼むこともできます。


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

犬と過ごす庭デザイン!!

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
今回のテーマは 「 犬と過ごす庭デザイン 」 です。
オススメなのがこれ⇊

LIXILのガーデンルーム ”cocoma”です。
日除けに網戸、カーテンも取り付けることができ、
夏場ワンちゃんたちが過ごすにはピッタリのお部屋です。
お客様の中には、
エアコンをガーデンルーム内に取り付けている方もいらっしゃいます![]()
ワンちゃんが自由に庭で遊べるようにしっかりとしたフェンスも設置。
通行人に吠えてしょうがないワンちゃんには、目隠しの強めのものを考えてあげましょう。
当然、散歩帰りに足が洗えるように立水栓も必要ですね![]()
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

愛犬と過ごす庭 お庭を囲いましょう

こんにちは![]()
スペガ通信をお読みいただきありがとうございます![]()
今回のテーマは「愛犬と過ごす庭 お庭を囲いましょう」です。



お庭全体で遊べるようにフェンスと門扉で囲いました。
ガーデンルームだけじゃ物足りないヤンチャなワンちゃんも大満足![]()
段差を解消するためのスロープがお庭づかいを広げます![]()



ウリン材のデッキと同素材で、フェンスと門扉を作ることが可能です
吸熱効果があってヒンヤリ気持ち良い![]()
ワンちゃんも安心してお昼寝出来ますね![]()
最後にあると便利なのがドックシンク![]()
晴れたら外でシャワー、暑い夏はプールとして![]()
お湯を引いてあげるとお風呂にもなり、四季を通して利用出来ます![]()
それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます![]()

【千葉・埼玉】お庭・外構のデザイン設計・施工・管理専門店