八千代店ブログ
斜面地活用!デッキやテラスに☆
- 千葉市若葉区東寺山町・H様
- 明日から着工です。お待たせいたしました。
梅雨前の完成を目指してがんばります。
これからよろしくお願いします。 - 千葉市花見川区長作町・N様
- ご来店ありがとうございました。
お庭のお話が進みましたら、
またいつでもお声かけください。
よろしくお願いいたします。 - 八千代市上高野・N様
- ご来店ありがとうございました。
明日の午後に現地に伺います。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 佐倉市生谷・Y様
- 昨日はご来店ありがとうございました。
本日現地を見てまいりました。
プランを楽しみにお待ちください。 - 八千代市緑が丘・Y様
- ご来店ありがとうございました。
近日中に現地に伺います。
よろしくお願いいたします。 - 八千代市大和田新田・T様
- 昨日はご契約ありがとうございました。
工事は今月末になります。
楽しみにお待ちください。 - 市川市八幡・H様
- 昨日は調査にお立合い下さいまして
誠にありがとうございました。
プランの方、楽しみにお待ちください。
******************************************************
最近、崖地のお庭を有効活用したい!というご相談をよくお受けします。
芝などの植物で土が流れないようにしておくだけでは、もったいない
足をつけてデッキをつくることもできます↓
下の明るさを確保するなら、FRPグレーチングで床を貼っても良いですね↓
ただいまご相談中のこのような崖地↓にもデッキ施工可能です
ご遠慮なくお問い合わせください
軌跡の夜
千葉のガーデン&エクステリアのデザインレベルの向上を願う時友です
毎日、図面作成で机ばかり見ていると空を見ようとしなくなります
帰り道、少し足を止め空を見上げて星でも見ればいいのにと。
この間、WEBで見つけた飛行機の軌跡の画像の美しさには、
手元、足元ばかり見ているなよと言われているようで・・・・・
余裕がないってことですね
”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
- 八千代市 K様 外構リニューアル工事
- プランの作成が終わりました。片扉付きのオーバードアを設置する工事のご提案です。
- 八千代市 U様 庭リニューアル工事
- プランの作成が終わりました。そして早々のお打合せ、ご契約ありがとうございました。まずは目隠しのウッドフェンスの工事に入ります。
- 千葉市 T様 庭リニューアル工事
- プランの作成が終わりました。そして早々のお打合せ、ありがとうございました。なるべく手間をかけないですむお庭と、イングリッシュガーデンのご提案です。
- 八千代市 E様 庭リニューアル工事
- プランの作成に入りました。ウッドデッキのご提案、そして小さいながらも和風庭園のご提案です。
ウッドデッキは木製?樹脂製?
八千代で外溝・お庭プランのCADオペレーターをしている津村です。
八千代店ブログを開いてくださり、ありがとうございます
最近、夏に向けてウッドデッキのご相談が増えてきました
スペガでは、木製のウッドデッキと樹脂製のウッドデッキを扱っています。
どっちがいいの???・・・というところですが、
それぞれメリット・デメリットがあります。
木製のウッドデッキでは、天然の肌触り・やさしさを感じることができます。
スペガがおすすめしているウリン材という材木は、
防腐処理や塗装を必要としないメンテナンスフリーだから
お子様やワンちゃんだけでなく、経済的にもやさしい材木です
ただし
天然ですので多少の反りやささくれが発生します。
また、原産地(インドネシア)では“腐らない木”とされていますが、
日本での実績は30年ほどですので、それ以上の持つかどうかは不明です。
子供が大きくなるまででいいわ〜と
お考えの方には、おすすめです
樹脂製のウッドデッキのメリットは、
なんといっても半永久的に使用できること。
メンテナンスも必要ありません
ただし
木製よりコストがかかります。
また、夏場は非常に熱くなるため、素足で出ることはできません
夏場は出ないわ〜 もしくは 日よけをつけるわ〜
という方には、おすすめです
ウッドデッキについてもっと詳しく知りたい方は、お気軽にお問い合わせください
もっとウッドデッキ施工例を見る
++++++++++++++++++++++
- リフォーム工事 佐倉市 S様
- 本日はご来店ありがとうございます!再度、森下よりお見積を出させていただきます。もう少々お待ちくださいませ。
- リフォーム工事 船橋市 K様
- これからプラン作成に取り掛かります。再来週のお打ち合わせには、素敵なプランをお見せできるよう頑張ります!
++++++++++++++++++++++
お庭で遊ぶスペース!
お客様に喜びと感動を与える為、日々猛勉強中の佐藤です。
最近、あいにくの雨が続き工事の方も思うように進みません・・・
工事を待たせてしまっているお客様、なかなか完工できないお客様・・・ご迷惑お掛け致しておりますm(__)m
今日はなんだか蒸し暑かったですね(/_;)
夏も近づき、小さいお子様がいるお客様はお庭にプールを出して遊ばせたい!なんて希望も良く耳にします♪
お庭でプール・・・良いですね(^^)/
土のままだと汚れちゃうので、デッキやテラスをお勧めします!
今年の夏は放射能の関係で、海に入れるのかも疑問ですから・・・
是非、お庭でプールを楽しんでいただきたいですね(*^_^*)
■テラス
もっとテラス施工例を見る
■ウッドデッキ
もっとウッドデッキ施工例を見る
■タイルテラス
もっとタイルテラス施工例を見る
■自然石テラス
もっと自然石テラス施工例を見る
生垣におすすめの庭木 4
こんにちは
八千代店ブログを開いてくださり、
ありがとうございます
今日は生垣におすすめの庭木 パート4
今回おすすめする庭木は、『キンマサキ(斑入りマサキ)』
緑一色のマサキとは違い、明るい黄色の “斑” (ふ)が入っています。
そのため、全体的に明るい印象を与えます
洋風の建物にも、和風の建物にも似合う人気もの
常緑だから、背を高くすれば、目隠しとしても活躍します
生垣をお考えの方、いかがですか?
生垣におすすめの庭木
生垣におすすめの庭木 2
生垣におすすめの庭木 3
毎週更新中⇒⇒⇒おすすめプランツ
最後までお付き合いいただきありがとうございます
生垣以外にも、建物周りでお困りごとがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております
スイカの苗
千葉のお庭からお客様に喜びと幸せを届け続け、リピーター率No,1の森下です。
- 白井市西白井・K様
- 今朝はお打合せありがとうございました。
次回の打ち合わせまで楽しみにお待ちください。 - 千葉市若葉区東寺山町・H様
- 来週からお庭工事が始まります。
どうぞよろしくお願いいたします。 - 千葉市花見川区浪花町・N様
- ご連絡ありがとうございました。
コンクリートの模様も気に入っていただいてうれしいです。
引き続きよろしくお願いいたします。 - 千葉市稲毛区宮野木町・S様
- 今日はタイル工事を半日させていただきました。
お天気を見て、引き続きタイル工事を進めます。
よろしくお願いいたします。 - 八千代市緑が丘・T様
- レンガの工事がすすみ、形が見えてきました。
ひきつづきよろしくお願いいたします。
- 佐倉市井野・S様
- ウッドデッキの方がまとまってまいりましたので、
次回のお打合せの方もよろしくお願いいたします。
************************************************
先日誕生日だったわたしにお店のみんなが
大好物のスイカの「苗」をプレゼントしてくれました
2種類の苗と、スイカの手ぬぐいに、とぼけたメガネです
歳をとるごとに、シアワセ実感です
スイカの成長をまたブログにアップします
菜園をつくってらっしゃる皆様、スイカもできますので一緒に育ててみませんか
玄関前の防犯には
千葉のガーデン&エクステリアのデザインレベルの向上を願う時友です
今日は昼間、船橋市坪井町近辺をポスティングしてまいりました
先月よりはじめたカレンダー付きポストカード
目の付きやすいところに是非とも飾っておいて、なにかございましたらすぐにご連絡いただきたいと思います。
1時間ほど配っておりましたが、みなさん花苗を買ってきて玄関前をきれいに飾ってました。
ところで、玄関やアプローチ、門まわりを草花で飾るのは、防犯という意味からして非常に良いことなんですね。
泥棒などは玄関先をきれいに飾っている家を敬遠すると専門家の人が言っておりまして、いつ、水やりに出てくるかわからないため、家に入るのを躊躇するとのことです。
今、花苗がたくさん出まわっておりますから、今度の週末は玄関前を重点的に飾ってみて下さい。
”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
- 印西市 H様 庭リニューアル工事
- プランの修正が終わりました。アルミ製の角柱を追加し、サイクルポートのデザインを変更しました。
- 印西市 K様 外構リニューアル工事
- プランの作成が終わりました。現在サツキの植裁スペースをウッド素材を使い砂利と赤いニューサイランでイメージをガラリと変えたプランのご提案です。
- 成田市 O様 庭リニューアル工事
- プランの作成が終わりました。ウリン材を使ったパーゴラを設置してクローズ外構になるようなプランのご提案となります。
- 八千代市 E様 バルコニー工事
- プランの作成に入りました。既存の植木鉢を使いベランダをスッキリとさせたプランをご提案したいと思います。
駐輪場
お客様に喜びと感動を与える為、日々猛勉強中の佐藤です。
今日は、完工しました現場を一件ご紹介♪
職人のブログで、施工中の事が書かれているので、見て下さっている方も沢山いるかと思います。
お庭にタイルテラスをつくり、目隠し代りの生垣をフェンスに替え、置く場所に困っていた自転車も駐輪場を作りスッキリ♪
とっても素敵なお庭になりました(^^)/
↑タイルテラス
タイルも一色だけではつまらないので、縁の部分だけ色を変えました♪
ステップは元々つくられていたので、お化粧だけさせていただきました(*^_^*)
これでお手入れも簡単で、雑草の心配もないですね!
ちょっと暗くなりがちなお庭には、このくらい明るめの色をお勧めします( ^^) _旦~~
明るい色を使うとお庭も、より広く見えますよ(^^)/
↑目隠しフェンス
目隠しとなると高さも必要になってきます・・・
高さが出ると圧迫感もありますよね?
なので、こんな感じに隙間が開いていると圧迫感も和らぎます♪
お庭なら、風通しや日当たりも気にされる方が多いと思います。
そんな時にもこのフェンスは大活躍( ..)φメモメモ
↑は駐輪場
玄関の奥に新しく自転車置き場を♪
お客様のご希望で家側には花壇を・・・
写真には写ってませんが、ちゃんと屋根も付いてますよ!
また今度撮ってきますm(__)m
自転車置き場って、あんまり考えない方多いかもしれないですが・・・・
やっぱり、あった方が絶対に良いですよ♪
また、植栽が植わったら写真を載せますので、お楽しみに♪
角地の外構なら・・・
八千代で外溝・お庭プランのCADオペレーターをしている津村です。
八千代店ブログを開いてくださり、
ありがとうございます
今日は 『角地の外構』 をご紹介。
日当たりが良い角地住宅はいいですよね
スペガは角地ならではのプランを作成します
角地では、道路の交差点でもあるため、人の目線がよく入ります。
そこで・・・・
コーナーにアイポイントとなる飾り壁やシンボルツリーを配すると、
デザイン性が高くなるだけでなく!
目線がそこで止まり、家の中まで目が行くことがありません。
また、角地のメリットである駐車のしやすさを利用して・・・
どの方角から帰ってきても、入れやすい駐車スペースをとることができます
ただし!
角地に駐車スペースをとると、通行する車が乗り上げてしまうことがあります
そこで、
写真のようにポールを入れたり、植木鉢を置くだけでも、回避できます
角地の外構にお悩みの方、お気軽にご相談ください
もっと施工例を見る
+++++++++++++++++++++++++++
- リフォーム工事 八千代市 K様
- ただ今プラン作成中です。ナチュラルなお庭にデザイン中です。楽しみにお待ちくださいませ。
- リフォーム工事 八千代市 T様
- これからプラン作成に取り掛かります。過ごしやすい外構プランをご提案できるよう頑張ります。
+++++++++++++++++++++++++++
最後までお付き合いいただき
ありがとうございます
明日の日曜日も休まず営業しております。
お気軽にご相談ください
苔のお庭
千葉のお庭からお客様に喜びと幸せを届け続け、リピーター率No,1の森下です。
- 市川市北国分・S様
- お庭工事のご契約ありがとうございます。
今月工事に入りますので、楽しみにお待ちください。 - 市川市菅野・T様
- ウッドデッキの工事のご契約ありがとうございました。
梅雨入り前には完成いたします!
よろしくお願いいたします。 - 千葉市稲毛区宮野木町・F様
- 夕方のお打合せありがとうございました。
新築の外構工事に引き続き、
植栽などのお庭工事も楽しみにしております。 - 八千代市大和田新田・Y様
- ご連絡ありがとうございました。
階段の手すりの照明の件、明日の朝に確認に伺います。
よろしくお願いいたします。 - 千葉市稲毛区長沼町・M様
- ご連絡ありがとうございました。
植木の件、調べてみますので暫しお待ちください!
- 船橋市坪井東・K様
- 本日はお電話ありがとうございました。
月曜日に伺いますのでよろしくお願いいたします。 - 八千代市大和田新田・E様
- ご来店ありがとうございました。
今月の23日の週の工事もよろしくお願いします。
土曜日にお伺いします。
**********************************************
新緑の綺麗な5月になりました。
昨日までお休みをいただきましたので、写真です。
苔寺美しかった・・・本当の贅沢です。梅雨の季節も見てみたい。
帰宅してから埃をかぶった大学時代の「古建築実習」という冊子を
開いて自分が見てきたものを復習。
で、また行きたくなるのですね
影になっている方が緑色が濃く綺麗に見える。