さいたま展示場店ブログ
さいたま市 お打ち合わせありがとうございました。
- さいたま市 I様邸 庭リニューアル工事
- 本日はご来店ありがとうございました。
近日中に現場調査に伺います。
何かご希望やご不明点等がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
今後とも、よろしくお願いいたします。
鎌ヶ谷市 A様 お打ち合わせありがとうございました。
- 鎌ヶ谷市 A様邸 スロープ工事
- 本日はご来店ありがとうございました。
車いす用スロープの設置について、ご提案をさせて頂きました。
何かご希望や改善点等がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
今後とも、よろしくお願いいたします。
さいたま市 S様 お打ち合わせありがとうございました。
- さいたま市 S様邸 新築外構工事
- 本日はご来店ありがとうございました。
近日中に現場調査に伺います。
何かご希望やご不明点等がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
今後とも、よろしくお願いいたします。
蓮田市 N様 お打ち合わせありがとうございました。
- 蓮田市 N様邸 外構工事
- 本日はご来店ありがとうございました。
玄関周りやカーポート、シンボルツリー等のご提案をさせて頂きました。
ごゆっくりご検討下さい。
何かご希望や改善点等がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
今後とも、よろしくお願いいたします。
鎌ヶ谷市 A様 お打ち合わせありがとうございました。
- 鎌ヶ谷市 A様邸 スロープ工事
- 本日はご来店ありがとうございました。
近日中に現場調査に伺います。
何かご希望やご不明点等がございましたら、いつでもお気軽にご相談下さい。
今後とも、よろしくお願いいたします。
松戸市 S様・さいたま市 S様 お打ち合わせありがとうございました。
さいたま 南国風・リゾート風外構
さいたま店の宮澤です。
先日完成した上尾市K邸の施工写真をアップします。
青い空に白い壁が際立ちますね
門袖は白の塗装とアクセントタイルの組合わせです。タイルは東洋工業 ラッシプレート(クロウ)
穴あきブロックはオンリーワン ポーラスプロック200(白土)
ボーダーフェンスはエクスタイル アーバンフェンス(メープルホワイト)
お庭に大きなヤシの木にサンゴ石、人工芝の緑との相性もバッチリです。
新築の外構工事、リニューアル工事ご相談お待ちしております。
桶川市 S様 お打ち合わせありがとうございました。
- 桶川市 S様邸 庭リニューアル工事
- 本日はご来店ありがとうございました。
ごゆっくりご検討の上、弊社にお任せ頂けましたら幸いです。
何かご希望や改善点等がございましたら、いつでもお気軽にご連絡下さい。
今後とも、よろしくお願いいたします。
さいたま おすすめ樹木 ブルーベリー
さいたま店の宮澤です。
さいたま展示場のブルーベリー、植えてから12年目です。
今年はたくさん実を付けています。
1本の木からコップ2杯の収穫が出来ました。
ブルーベリーは紅葉も綺麗だし、実も食べられるしおススメです!
さいたま 熱くならないウッドデッキ
さいたま店の宮澤です。
爽やかな風が気持ちいいこの頃ですが、直射日光はジリジリ感じられるこの頃です。
もうすぐ暑い夏がやってます
近年は外に出るのも極力控えなければならないほど危険な暑さです。
夜も気温が下がらないので、風を入れて涼みもできないほどですよね。
今年も猛暑だと予報されているので恐怖です。。。
残り少ないこの快適な時期を楽しみたいですね。
お庭にウッドデッキやタイルテラスなどを付ける場合は、屋根やシェードなどの日除けをセットでお考え下さいね。
近年、ウッドデッキは天然木に比べ、人工木材が圧倒的に増えています。
理由として、メンテナンスが少なく、耐久性のいいこと、天然木に比べ人工木材は価格が安定していることも大きいです。
ただ、人工木材は30度を超すとデッキの表面温度は60度近くまで上がります。
日除け対策は必須です。
夏の暑い日にデッキに出ない!確かにその通りですが
小さいお子様やペットなどがいる方は、少しでも熱くならない安心なものを選びたいですよね。
熱く感じないデッキというと
熱伝導率が低いものは蓄熱しにくいため熱く感じないようです。また冷たさも感じにくいのです。
そういう意味では天然木のアイアンウッド(ウリン材)はおすすめです。
木材に含まれる赤茶の成分、ポリフェノールも含まれていてシロアリの心配もありません。
加工もしやすいので、デッキの他にもフェンスやパーゴラなど同素材で組み合わせもできます。
経年変化、多少のささくれや反り返りなども、天然木の味と思っていただければ
天然木デッキに乗った時の音や質感はきっとご満足いただけると思います。
Q. 経年変化がなく、いつまでも同じようにキレイで、熱くならないデッキはないの?
A. あるんです!
表面がウレタンでできたウッドデッキ、MINOの彩木
ウレタンは熱伝導率がアルミの1/3900!
表面の温度は上がっても、蓄熱が少ないため、体感的な熱さが継続しません。
天然木の木目から型取しているので見た目もぬくもりがあります。
耐侯性も20〜30年と考えて大丈夫!
Q. 魅力的なMINOの彩木ですが金額は?
A. 人工木材の2倍の費用が掛かります。
ウッドデッキ、どれを選ぶかはそれぞれお考え次第!
使い方やメンテナンス方法など、どのタイプが自分に合っているかを考えて選んでみてはいかがでしょうか。
お見積りご相談お待ちしております!