メルマガバックナンバー
【 2019年07月号 】

スペースガーデニングで工事をされたお客様だけに贈るプレゼント企画!

バーベキューやビールのお供にピッタリ!
「ローストビーフセット」を抽選で5名様にプレゼント!
大正10年から続く老舗「ローマイヤ」のローストビーフセット。内容はローストビーフ200g
ローストビーフソース20g、あらびきウィンナー(レモン、パセリ)各90g、生ハム55gを
冷蔵便にてお届けいたします。アンケートに答えてどしどしご応募ください!

申込締め切りは7月20日です。
当選者には8月初旬にメールにてご連絡差し上げます。

前回のプレゼント
「テーブル&チェアセット」を
1名様にプレゼント!の当選者は
【八千代市・K様】に決定しました!
おめでとうございます!

知らなきゃ損!キャンペーンやイベント情報などお得なエクステリア情報を発信!

いま、以下のLIXIL商品を設置する工事をご依頼いただくと
金利負担0%の無金利ローンをご利用いただけます。

2019年9月末までの期間限定。金利をLIXIL(リクシル)が負担するため、お客様の金利負担
はゼロ!60回払い、50万円〜1000万円までご利用可能です。ぜひこの機会をご利用ください。

季節ごとに変るお庭のメンテナンス。お手入れのポイントをプロがお教えします!

A.見た目別病気対策
-
葉がしわしわしてきている
熱でやられているか水不足が原因かもしれません。
植木鉢に植えている場合は水が溜まって抜けず、根腐れしている可能性
もあります。適正な量の水やりにする事で元気を取り戻します。 -
葉に黒い点々が出てきている
褐斑(かっぱん)病の可能性があります。
カビの一種なので薬剤を撒いて感染を防いでください。黒くなった葉っぱ
は戻りませんので、取るか剪定してください。 -
葉が粉を振ったように白くなってる
うどん粉病の可能性があります。
殺菌剤を2週間に1回程度たっぷり撒いてください。(表面の白い粉を洗い
流すように散布してください)
B.病気と害虫の防ぎ方
-
事前に消毒をする
消毒は病気や虫を防ぐ役目があります。発症してしまうと基本的には手遅れ。
春と夏の終わりに消毒をする事で年中虫や病気を寄せ付けない健康な植木に
なります。 -
剪定をして風通しを良くする
葉がぎゅうぎゅうに生えている状況は虫が住みやすく、病気にもなりやすい
状況です。春と冬の2回剪定をし風通しを良くして、植木が健康な状態を作
っておく事も大切です。 -
良い土壌で丈夫に育てる
土壌が悪いと植木が丈夫に育たず、病気や害虫に負けやすい状態になってし
まいます。栄養の無い痩せた土地や石がゴロゴロ地中に入っている土地、水
はけが悪い土地などは植木を植える前に土を改良してから植えましょう。


スペースガーデニングをもっともっと知ってほしい!お店やスタッフのあれこれを配信!

RIKパースコンテスト総合大賞【グランプリ】受賞
時友達人作 ーEnglish gardenー
お庭を設計するソフト「RIK(リック)」が毎年開催するパースコンテスト。全国から集められた
数百点にも及ぶ応募作品の中から、設計チーフ時友達人の作品「English garden」が総合大賞
【グランプリ】に選ばれました!他にも時友がガーデン大賞、唐澤みどりが和風奨励賞を受賞。
このデザイン力を活かし、今後もステキなお庭を皆さまにご提案して参ります!


時友達人作
Modern style


唐澤みどり作
Feel with Nature