9:00〜18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

スペガ通信

エクステリア&ガーデン冬号発売

2024年12月20日

皆さまこんにちは

このたび「エクステリア&ガーデン2025冬号」が発売されました

寒い季節も暖かい灯りで心も和むライトアップのエクステリア&ガーデンや防犯対策に配慮したエクステリアなど見逃せない企画がもりだくさん。
オシャレにランクアップ!フレーム使いのエクステリア&ガーデンも必見です。
他にもさまざまな施工例やおすすめアイテムを多数紹介。
当社の作品も掲載されていますので、ぜひご覧ください
   エクステリア&ガーデン冬号
   Amazonで購入
  エクステリア&ガーデン2025冬号







年末年始と1月の営業について

2024年12月20日

12月は28日(土)まで通常通り営業致します。

2024年12月29日(日)〜2025年1月4日(土)は年末年始休業とさせていただきます。
2025年1月5日(日)から営業いたします。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

なお、営業が外出していることが多い為、ご相談につきましては完全予約制とさせていただいております。
事前に下記「ご予約」にてご予約いただきますようお願いいたします。

また、ご来店の際には「建築図面一式(求積図・立面図・平面図・配置図)」をお持ちいただきますと、ご相談がスムーズに進みます。

寒くなってまいりましたが、適時喚起をさせていただいております。
店内の温度が定まらず、ご不便をおかけしておりますが、
ご理解と共に、ご相談を心よりお待ちしております。




玄関やお部屋の窓の前に目隠しとして植木を採用すると後悔する話

2024年12月15日

本日は「植木で目隠し」についてのお話しです。
ハウスメーカーさんで外構をすると、なぜか多いこの「植木で目隠し」。

目隠し シンボルツリー 

見られたくない大きな窓の前に植木がちょこんと植わっているの、よく見ます。。。
中が丸見えになり、結局皆さんカーテンを閉めていますよね

家の玄関やお部屋の窓の前に目隠しとして植木を配置するアイデアは、最初は魅力的に思えるかもしれません。しかし、実際に採用してみると、予想外の問題が次々と浮かび上がり、後悔するケースが少なくありません。今回は、その理由について詳しく解説します。


1. 植木は思ったように育たない

「植木を置けば、葉が自然に隠したい部分を覆ってくれるだろう」と期待する方が多いですが、植物は思い通りに育つものではありません。例えば、葉が生い茂る位置が隠したい箇所から外れてしまい、結果として窓の中が丸見えになることもよくあります。植物には個体差があり、成長の速度や形状も予測が難しいため、このような問題が起こりがちです。

目隠し 植木 フェンス

2. 剪定が必要で手間がかかる

植木を美しく保つには、定期的な剪定が欠かせません。しかし、葉を密集させておくと病気や害虫の温床になり、逆に目隠しとしての効果が失われてしまいます。また、剪定には時間と労力が必要で、忙しい方やガーデニングに慣れていない方にとっては大きな負担となります。

目隠し 植木 フェンス

3. 成長が予測しづらい

植木の成長は、小さいうちは背丈や枝葉が十分でなく、目隠しとしての役割を果たせないことがあります。そして、成長が進むと、今度は隠したい箇所を超えるほど大きくなり、バランスが悪くなることも。目隠し効果を期待して植えたのに、逆に隠したい部分を強調してしまう結果になりかねません。

目隠し フェンス 植木

4. リフォームの依頼が多い現実

目隠しとして植木を採用したものの、期待通りの効果が得られず、最終的にフェンスやパネルで目隠しを補うリフォームの依頼が多いのも事実です。中が見えてほしくない箇所には、最初からしっかりとしたフェンスや目隠しパネルを設置する方が、トラブルを未然に防げます。その上で、植木をアクセントとして活用することで、見た目の美しさと実用性を両立することができます。

目隠し フェンス 植木


【結論】植木は思ったように育たず役目を果たさない

植木を目隠しとして採用するのは一見良いアイデアに思えますが、成長の不確実性や維持管理の手間を考えると、多くの場合で後悔する結果に終わります。
目隠しを目的とするなら、フェンスやおしゃれ壁などよりコントロールしやすい選択肢を検討するのが賢明です。
植木はあくまでも装飾や自然のアクセントとして楽しむ方が良いでしょう。






15:46 |  固定リンク

おしゃれ外構様に紹介されました!

2024年12月5日

こんにちは!

弊社が全国のおしゃれな外構業者を紹介している 【おしゃれ外構】 様に紹介していただきました!



おしゃれな外構屋さんを紹介しているサイトです。

全国の施工例が見れますので、外構デザインの参考にもなります

弊社紹介ページもぜひご覧ください。
スペースガーデニング紹介ページ






三協アルミワンダーエクステリアデザインコンテスト2024ダプル受賞

2024年12月1日

皆さまこんにちは

このたび、三協アルミワンダーエクステリアデザインコンテスト2024にて、
優秀賞をいただきました。
スペースガーデニングに外構・庭工事をご依頼いただきましたお客様のお陰です。
誠にありがとうございました。

プランニング部門 優秀賞 唐澤 みどり
   三協アルミワンダーエクステリアデザインコンテスト2024

プランニング部門 優秀賞 中村 可奈
   三協アルミワンダーエクステリアデザインコンテスト2024



今後も皆様のご要望に沿ったご提案と、より実用性に富んだデザインをご提案できるよう努力してまいりますので、皆様からのご相談をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。




12月の営業について

2024年11月23日

12月は28日(金)まで通常通り営業致します。

2024年12月29日〜2025年1月4日は年末年始休業とさせていただきます。
2025年1月5日(日)から営業いたします。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

なお、ご相談につきましては営業が外出していることが多い為、完全予約制とさせていただいております。
事前に下記「ご予約」にてご予約いただきますようお願いいたします。

また、ご来店の際には「建築図面一式(敷地図・求積図・立面図・平面図・配置図 等)」をお持ちいただきますと、ご相談がスムーズに進みます。

寒くなってまいりましたが、適時喚起をさせていただいております。
店内の温度が定まらず、ご不便をおかけしておりますが、
皆様のご理解と共に、ご相談を心よりお待ちしております。




YKK AP エクステリア スタイルコンテストダブル受賞

2024年11月1日

皆さまこんにちは

このたび、YKK AP エクステリア スタイルコンテストにて、
ダブル受賞いたしました。
スペースガーデニングに外構・庭工事をご依頼いただきましたお客様のお陰です。
誠にありがとうございました。

ファザード部門 ブロンズスタイル賞 時友 達人デザイン
   YKK AP エクステリア スタイルコンテストブロンズスタイル賞

ファザード部門 ベストスタイル賞 時友 達人デザイン
   YKK AP エクステリア スタイルコンテストベストスタイル賞

今後も皆様のご要望に沿ったご提案と、より実用性に富んだデザインをご提案できるよう努力してまいりますので、皆様からのご相談をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。




11月の営業について

2024年10月25日

11月の営業についてお知らせいたします。

 11月3日(日・文化の日)、
 11月4日(月・振替休日)、
 11月23日(土・勤労感謝の日) は
 通常通り営業いたしております。
 (定休日は火曜,水曜となっております)
 
なお、ご相談は完全予約制となっております。
ご相談の際には、事前に「お問合せ」から「ご相談予約 お見積り依頼」へ、お急ぎの場合にはお電話にてご予約いただきますようお願いいたします。

また、ご来店の際には「建築図面の一式(配置図・立面図・平面図・求積図・敷地図 等)」をお持ちいただきますようお願いいたします。

暗くなるのが早くなってきました。現地調査は明るい時間帯でお願いすることが多くなります。
皆様のご協力をお願いいたします。

寒くなる前に樹木の剪定やアップグレードしたいお庭、外構のご相談等ございましたらお気軽にご連絡くださいませ。




10月の営業のお知らせ

2024年9月25日

10月の営業についてお知らせいたします。

10月14日(月・スポーツの日) は通常通り営業いたしております。
(定休日は火曜、水曜となっております)
 
なお、ご相談は完全予約制となっております。
ご相談の際には、事前に「お問合せ」から「ご相談予約 お見積り依頼」へ、お急ぎの場合にはお電話にてご予約いただきますようお願いいたします。

また、ご来店の際には「建築図面の一式(配置図・立面図・平面図・求積図・敷地図 等)」をお持ちいただきますようお願いいたします。

秋らしくなってきましたが、涼しく感じるのはまだまだ先のようですね。
樹木の剪定やアップグレードしたいお庭や外構のご相談等ございましたらお気軽にご連絡くださいませ。




エクステリア&ガーデン秋号発売

2024年9月13日

皆さまこんにちは

このたび「エクステリア&ガーデン2024秋号」が発売されました

最近耳にすることの多くなった自然災害。そんな「災害」に負けないエクステリアや、季節の移ろいを感じるアウトドアリビングなど見逃せない企画がもりだくさん。
今トレンドの「石」を使ったエクステリア&ガーデンも必見です。
他にもさまざまな施工例やおすすめアイテムを多数紹介。
当社の作品も掲載されていますので、ぜひご覧ください
     エクステリア&ガーデン2024秋号
   Amazonで購入
  エクステリア&ガーデン2024秋号







カテゴリー

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。