9:00〜18:00(火・水曜定休日/祝日営業)

スペガ通信

住友林業の外構

2016年3月17日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


コストを抑えたシンプルな外構を計画しました。
モノトーンの建物に合わせています。





それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




住友林業のモダンな外構デザイン!

2016年3月16日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


本日のテーマは「住友林業の外構デザイン!!」です。





住友林業さんにしてはめずらしい、黒い外装の建物です。


オープン外構のご依頼でしたが、やはり門袖は建物と合わせようと、黒色を選択。


アクセントで天然石タイルを貼り付けます。





個性的な模様の天然石で、スレート系に多い色合いです。


黒い壁と合わせることでより引き立ってきます。





アプローチは駐車スペースと区別するために、アイアンウッド材の角柱を立込みます。


角材の下に配置したポールライトによる影が美しく投影されますね



それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




シンボルツリー選びもご一緒に!サークル花壇のベンチ

2016年3月15日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます



今回は【 シンボルツリー選びもご一緒に!サークル花壇のベンチ 】 をご紹介





花壇の中はお好みのシンボルツリーを植えましょう
四季の移ろいや、夏場の木陰になります


サークルベンチは家族を出迎え、寛ぎの空間に
通りから見ても、お家のシンボルになり格好良いですね


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




ガーデンベンチのある庭デザイン

2016年3月14日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


今回は、「ガーデンベンチのある庭デザイン」です

庭 | ガーデンベンチ | デザイン


樹脂製のウッドデッキを花壇で取り囲み、
花壇の縁に石板を乗せてベンチにしています


家族や親せきが集まってガーデンパーティをするお客様のために
ベンチは長く設けて、たくさん人が座れるようにしました


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




パーゴラの下でガーデンチェア

2016年3月13日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


本日のテーマは「ガーデンチェアーのあるお庭のデザイン」です







今回は、テラスデッキを道路境界側を背にして
パーゴラ、角柱で目隠しをして側にベンチを設けてみました。



それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




ガーデンベンチのあるお庭

2016年3月12日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


パーゴラとベンチを合わせて設計しました。


縦張りのボーダーフェンスは隣家との目隠し効果。
庭のアクセントとして飾り付けもできます。
シェードを引っ掛けて日除けも付けられます。



ワンコもぶらぶら。

それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




ガーデンチェア・ガーデンベンチのある庭デザイン!!

2016年3月11日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


本日のテーマは「ガーデンチェアのある庭デザイン!!」です



アイアン装飾の付いた飾壁から、一直線に張り出したアイアンウッド材の角柱ベンチ


角材をコの字に組み、4列に並べただけの単純な構造ですが、
モダンにもナチュラルにも合うデザインですね。


このプランではベンチ下を化粧砂利敷にして照明を置いたり、
オブジェを置いたりと、ちょっと目を引くスペースとして利用してます。


しかし、本当のところはアイアンウッド材のアクがタイルに落ちて汚れないようにするための処理なんですね〜。






飾壁に続くように天然石のベンチもデザイン。
鉢を置いたりオブジェを飾ったりと、座るだけでなく多目的な利用を望めます。






このスペースだけでも9、10人は座れますから、大勢でのバーベキューにはピッタリです






ちなみに、こちらは別バージョン。
オリーブの下での昼寝が楽しみなプランです。



それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




人気の常緑樹!シマトネリコ

2016年3月10日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます



今回は 【人気の常緑樹!シマトネリコ】 です


1年中葉を付けている常緑樹
その中で、大人気の『シマトネリコ』を紹介いたします



シマトネリコのよさは、なんと言っても・・・


常緑樹なのに、落葉樹のような涼しげな樹形

和風の庭でも洋風の庭でもオールマイティに活躍します

あまり手がかからないのもオススメですね




存在感があるので、シンボルツリーに大変オススメです

しかし・・・成長が早く高木になりますので、植える場所にはお気をつけください


シマトネリコの葉

表面は光沢があり、つややかな葉が魅力です

魅力いっぱいのシマトネリコ



シンボルツリーにいかかでしょうか


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




ウッド調フェンスで目隠し! 三井ホームの外構

2016年3月9日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


【 ウッド調フェンスで目隠し! 三井ホームの外構 】 をご紹介致します

三井ホームの住宅は流行に左右されない、
住み継がれる家ならではの高級感がありますよね。



ハーフティンバーとツートンの外壁に合わせて、
外周をウッド調のフェンスで囲いました。


壁で囲まれるよりも圧迫感が無く、
道路側からの見栄えも良くメンテナンスフリー


新築はモチロン、外構リフォームにもオススメです


それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




三井ホームのおしゃれな外構デザイン

2016年3月8日



こんにちは

スペガ通信をお読みいただきありがとうございます


今回は、「三井ホームのおしゃれな外構デザイン」です


三井ホーム | 外構 | デザイン

壁の凹凸や材質で細部にまでこだわりを持ったデコルテが施され、
お城のような豪華さが印象的な三井ホーム


そんな三井ホームの外構も、もちろん細部にまでこだわります


どっしりとした格調ある建物には、2本の門柱がお出迎え。
門柱の下部には石を貼り、重心を下にして安定感を演出


車の出し入れがしやすいように、あえて斜めに門を作っています


門柱と同じ角柱を道路沿いに続けることで、端から端まで一体感が生まれ、
建物に釣り合う大きな外構に見えてきます


格調ある建物に合わせ、門扉やフェンス、表札は鋳物で統一。
駐車場から続くアプローチは石貼りで豪華に仕上げています



それではスペガ通信を最後まで読んでくださり、ありがとうございます


資料請求へ




カテゴリー

ご予約は希望日の前日18時まで可能です。当日のご予約はお電話にてご予約ください。
火・水曜日は定休日のため、木曜日をご希望の際は、月曜日の18時までにご予約をお願い致します。